成人式、自身でメイクされる方必見!きものに合うメイクとは?抑えるべき4つのポイント
こんにちは、清水屋呉服店です。令和7年にご成人を迎えられる方、二十歳のつどいがもう目前ですね。
ショールや髪飾り、足袋などの小物類、お忘れものはないでしょうか?今期の冬は去年よりも厳しい寒さになるそうなので、外で集まったり撮影をするときはショールがあると良いかと思います。風邪をひかないよう、体調にはくれぐれもお気をつけて当日をお迎えくださいませ。
成人式のお仕度をお任せの方の中には、「メイクはこだわりたい!」というお嬢様もいらっしゃいます。事実、事前にお仕度時のメイクの有無を伺ったところ、約50%がメイクをご自身でされるという結果でした!!学生生活やバイトなどでメイクをする機会が増えるにつれ、自分に合う化粧品を色々試したり、メイク動画を見て研究してみたり、自分に合うスタイルが見つかると美意識が高まりますし、お出かけがさらに楽しくなりますよね。
成人式当日は、より一層気合が入ることと思います。普段会えない友達に久しぶりに会うとしたら、以前より大人っぽく垢抜けた自分の姿を見てもらいたい。どんなメイクをしたら、きもの姿に合うメイクになるだろう?洋服と違って、きものの場合のメイクのポイントは?ナチュラルメイクでは物足りない。。。
そんなお悩みを抱えている方、きものに合うメイクのポイントを4つお伝えいたします!ぜひ参考にしてみてくださいね。
ポイント1 \ベースはふんわり陶器肌/
まず大前提として、きもの姿の場合はふんわりとしたマットな肌に仕上げることが肝心です。洋装だとシャドウを入れて立体感が出るようにしますが、和装ではセミマット~マットな陶器肌を目指しましょう。ファンデーション前にコントロールカラー(色付きの化粧下地)で肌の色を統一すると、くすみや赤みが抑えられます。そのあとは、リキッドファンデーションを使ってなめらかな陶器肌に仕上げます。顔が白浮きしてしまわないよう、スポンジを使って首の見えるあたりも馴染ませていきます。最後にフェイスパウダーを軽くつけると、ふんわり陶器肌の完成です♪このベースメイクがしっかり作れれば、そのあとのポイントメイクが引き立って、顔の印象も振袖に負けないようになります!リキッドファンデーションも、厚塗りしすぎるとかえって顔が浮き立ってしまうので、そこは注意が必要です。きものの場合は艶感を控えめにするのがポイント。それでも明るく血色よく見せたい場合は、おでこ、目の下、あご下に少しハイライトを入れると良いと思います。普段のメイクより、艶を抑えることを意識して試してみてくださいね。
ポイント2 \きものなら「くっきり眉」/
眉は「顔のフレーム」ともいわれる大事なパーツ。きものには太眉でアーチ型が合います。振袖には豪奢な大輪の花や吉祥文様がたくさん散りばめられていますので、その華やかな印象に劣らぬよう、普段ふんわり細眉の方は少し太めを意識してみてください。眉の色はパーソナルカラーで選ぶのがおすすめ。イエベさんはブラウン、ベージュ、ピンク系ブラウンなど、ブルべさんはダークブラウン、グレー、アッシュ系など。まばらな部分をペンシルを使って埋めてから輪郭を縁取ることで、くっきり眉が完成します。洋服を着ていると「ちょっと強すぎるかも」と思いますが、きもののときはそれぐらいでOKです!
ポイント3 \アイメイクはCゾーンまでしっかりと/
頬骨の出ているところの内側、目尻周辺のCゾーンは、赤チークをぼかしてしっかり色を残すことによって華やかな印象を与えることができます。舞子さんがそうですね。
赤は「厄除け」の色ですし血色もよく見えます。やり方としては、まずアイホールと下まぶたにハイライトカラーを入れます。そのあとに赤チークをCゾーンにおいてぼかします。次に黒のリキッドアイライナーを目尻にかけて引く。きりっとした切れ長アイラインを意識します。最後に赤シャドウを目尻からまぶたの真ん中あたりまで、アイライナーを引いた上からチップでなぞります。目尻1/3にも赤シャドウをチップでひいたら、和風赤メイクの出来上がりです!シャドウの色は振袖の色と合わせても統一感がでて良いと思います。パーソナルカラーで変えてみるのもいいかもしれません。ここではおすすめ赤メイクをご紹介させていただきました。
ポイント4 \マットな赤リップがおすすめ/
リップの色は断然赤!がおすすめです。淡い色や薄いピンクだと振袖に負けてしまうので、赤リップや濃いめのピンクやなどを選ぶと良いでしょう。
グロスや艶感のあるリップは華やかなきものとアンバランスな印象になってしまうので、ベースメイクと同じくマットなリップが向いているといわれます。
色を乗せる前に、まずファンデーションで唇の色を消してから、リップライナーで輪郭をしっかり描きます。そのあとにリップを引けば、きれいに色が乗ります。
マットな方が口元に落ち着きのある上品さを演出してくれるので、ぜひ試してみてくださいね。
以上、押さえておきたい4つのポイントをご紹介させていただきました!少しでも参考にしていただき、お役に立てれば幸いです。
振袖に限らず、小紋や訪問着などきもの全般で、メイクは艶感を控えめにすることが大切です。今後もきものを着てお出かけをされるときは、ポイントを意識するとバランスが取りやすいかと思います。
最後に、振袖に「イヤリングやピアスはあり?なし?」という質問をいただくことがございますが、派手なものでなければ、しても全く問題はありません。ただ、振袖は第一礼装、最上格のきもの。そのため大きかったり長く垂れている耳飾りはあまり推奨されません。アクセントにするとしたら、小ぶりの控えめなデザインをおすすめします。
ホワイトパールのピアスやイヤリング、つまみ細工の和風デザインなどが、振袖と相性が良いかと思います。
お洒落のアクセントに、ぜひ身に着けてお出かけくださいね。あとは当日楽しむこと!!お嬢様が主役の晴れ舞台ですから、着飾った振袖姿で家族や友達と写真をたくさん撮ってぜひ思い出を残されてください。10年、20年。。。年数が経って振り返ったとき、写真は大切な宝物になっています。やむを得ない事情で成人式に出席できない方も、記念撮影で思い出を残すことができます。当店ではそうした方でも家族で思い出を残せるよう、スタジオでの後撮り撮影も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
これからご成人を迎えられる令和8年、令和9年成人の方、ぜひ当店の振袖を一度ご覧にいらっしゃってくださいね。絶賛ご予約受付中です。新作振袖や早期予約特典を沢山ご用意しておりますので、ぜひ足をお運びくださいませ♪