ブログ Blog

着物の色の意味

未婚女性の第一礼装とされる振袖ですが、その色や柄にはさまざまな意味が込められているのをご存知ですか?
色や柄選びに迷った時、それぞれの持つ意味やイメージを参考にしてみるとおもしろいかもしれません。
ここでは代表的な色をいくつかご紹介します。

●赤
成人式などで赤色の振袖を着ている方を多く見かけますよね。赤は魔除けの意味を持ちます。太陽や火、血の色でもあり、古くから神聖な色とされてきました。
厄を払い、今後の幸せを祈るという意味では、成人式などにぴったりな色といえます。
さらに、「血」のイメージを持つことから生命力や情熱を意味しています。
赤は神聖な色とされ、一般の人々が赤の着物を着ることを禁止していた時代もあり、憧れが強い色でもありました

●ピンク
桃色や桜色、ローズなど、女性らしく可愛い色み。優しさや柔らかさを感じさせます。

●緑
自然や植物をイメージさせる緑は、穏やかな癒やしの色。安定感や調和を表します。

●青
晴れ渡る空や美しい海をイメージさせる青。冷静さを意味し、知性を表す色でもあります。
青色は空の色でもあり、古来から大衆になじみの深い色でさわやかな印象を与えます。
また、色の濃さによってやわらかい印象にも、クールな印象にもなるのが特徴です。

●紫
日本だけでなく世界的にも「高貴な色」とされます。優雅さや高級感を感じさせます。
紫は聖徳太子の冠位十二階での最高位の色でした。
現在でも、お坊さんの中で一番上の位の色が紫であり、昔も今も「高貴な色」というイメージがあります。
だからと言って、一般の人が紫の着物を着てはいけないなんてことはありません。
今では多くの方が着ており、気品や艶やかさ、優雅さを象徴する色となっています。

●白
清らかで、汚れのないものの象徴として使用される白。無垢で清楚な印象を与えます。

お好きな色・思ってもいない色が似あう場合もあります。又柄によっても変わってきますよね。
あなた好みの1枚を探してください。

創業149年 老舗 清水屋呉服店ではお客様の一生に一度の晴れ着選びをお手伝いさせていただきます。あなた好みの振袖で一生に一度の二十歳の思い出を作ってください。ご家族様皆様におかれましても 最高の良き日になりますよう心を込めてスタッフ一同お手伝いさせていただきます。

>>清水屋呉服店の新作振袖コレクションページはこちら<<

滋賀県大津市・高島市・草津市の成人式振袖は清水屋呉服店。振袖購入・レンタル振袖・ママ振袖・スタジオ成人式・前撮り写真撮影・成人式当日のお支度ができます。